【自然農】一度植えたらずっと採れる「無限野菜」 2024年4月2日【natural farming】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии • 160

  • @yyyhhh1893
    @yyyhhh1893 8 месяцев назад +32

    毎回、後半のお話が心に響きます。大切な事を伝えて下さってありがとうございます😌

  • @tasogare7423
    @tasogare7423 6 месяцев назад +122

    キャベツは何度も収穫できます。花芽を取る。花芽でないキャベツになる芽だけ、できれば一本にすると大きいキャベツになります。キャベツを収穫するとき、外がわの葉大きい葉をのこしてやると、時期がよければ新しい芽がいっぱいでてきます。花になる芽を全部取り除く、キャベツになる芽だけ一本残して取り除く、その作業が忙しいけど、種や苗から育てるよりとても早く収穫できます。かぼちゃは,種を買うより、かぼちゃを買ってきて、なまの種をうえたほうが確実に芽が出る。誰も教えてくれなかったけど、自分で知りました。自然が教えてくれました、ありがとう。こんな話ができるとは、まさか思いませんでした、いつも勉強させてもらってます、ありがとう

    • @藍色うさぎ-w8e
      @藍色うさぎ-w8e 6 месяцев назад +13

      へぇ~~*すごい😃私も3年めのポンコツ畑で試してます。あなたが自然から教えてもらったこと、教えてくれてありがとうございます*楽しみ

    • @ミルクいちご-z3p
      @ミルクいちご-z3p 2 месяца назад +6

      きゃべつて何回も収穫できるの?すごいわ❤

  • @kosumozero
    @kosumozero 8 месяцев назад +56

    キャベツですが、トウ立ち開花後に更新・大剪定をしてください。
    そうすれば再度、結球に向けた成長が始まりますよ。

    • @呼んだ-d2g
      @呼んだ-d2g 8 месяцев назад +24

      キャベツ、そういえば根本から切ってたのが再度に根本から芽が出てきてます。キャベツって再生能力すごいんですね😳

  • @uegaki6689
    @uegaki6689 8 месяцев назад +12

    私の畑にも無限野菜があるな〜という事に気がつきました。
    のらぼう菜とパクチーです。
    面白いですね。
    私も無限野菜を増やしたいです。

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 8 месяцев назад +82

    ピーマン、私も初めて冬越し実験しているところです。大きな深めのプランターに移して、家のリビングで冬を過ごしました。20度前後の部屋で、昼間は南窓の前、夜はテレビ棚の前で過ごして来て、葉を落としながらもずっと緑色をしていましたが、春めいて来たら、終わろうとするかのように、急速に枯れました。芽吹いてくるのかどうか、もう少し様子をみようと思っています。『また夏が来るよ』って話しかけてます😄🌱

    • @k18923
      @k18923 8 месяцев назад +11

      すごい❤ピーマンすごく喜んでます😊

    • @lunareclipse6035
      @lunareclipse6035 8 месяцев назад +5

      @@k18923 このまま終わろうとしないか、不安です😅

    • @淡路守
      @淡路守 8 месяцев назад +6

      定石に囚われずチャレンジする精神は素晴らしいですね。
      成功するよう祈っております。

    • @lunareclipse6035
      @lunareclipse6035 8 месяцев назад +5

      @@淡路守 ありがとうございます。相変わらず終わろうとしています😅不思議な現象を確認できたのは確かです。春めいて来たら、芽吹くのではなく、終わる方を選んだようです😅去年の夏は砂漠のようでキツかったから、自分が生かずに、次世代に託したか?🥲🌱

    • @縻麽
      @縻麽 7 месяцев назад +4

      鹿児島ですが、去年のピーマンを放置してたら冬を越せてしまいました💦1日だけ雪の日もあったのですが、温暖化の影響なのか、、、

  • @78moonlight3
    @78moonlight3 8 месяцев назад +18

    まなちゃんの畑は面白いですね。
    「無限野菜」といろいろな野菜を共生させて、人よりも自然に任せる感じですね。
    私も今年、畑の一画を「無限」と「共生」のスペースにしようと思っていて、参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @cocococo9166
    @cocococo9166 8 месяцев назад +116

    私は買って来た根付きのセリを食べて、その根っこを植えて何年も何年も取り続けております🌱😊

  • @ディアナロール
    @ディアナロール 8 месяцев назад +19

    最後の素晴らしいお話に共感いたしました。ありがとうございました

  • @直美加賀田
    @直美加賀田 8 месяцев назад +14

    花オクラの種を知り合いにもらいました。まなちゃんの話では、花オクラは、放っておけば、根が残っていて、次の年、また伸びてくるようでしたね。無限野菜として、大切に育ててみたいと思っています。先日、クレソンを知り合いにいただきましたが、あんなふうに茎の途中から、根が出るのですね。知りませんでした。ルッコラも種を落とさせれば、次の年、増えてくれるようでした。今回は、いろいろと知らなかった貴重な情報がたくさんありました。ありがとうございました。

  • @須藤農園
    @須藤農園 8 месяцев назад +41

    須藤農園の須藤です。いつも楽しみに拝見しております。
    ルッコラはトマトと生ハムと粉チーズを合わせたサラダを食べて以来家庭で欠かせない野菜です。
    オクラは本当に放っておいても沢山実がなり 野口種苗さんの「ずっと不妊だった方の旦那さんがあるオクラを食べたら奥様が懐妊された。」話を聞いて(益々お子様を望まれるご家庭に対しても)広めたい。沢山育てようと思ってます。
    オクラもかぼちゃもゴーヤもほとんど手をかけなくても良い野菜は楽ですね!

  • @ミドリ加藤
    @ミドリ加藤 8 месяцев назад +19

    いつもありがとうございます。
    私の無限野菜はみつば❣️ 家の裏で自生しています。今年は3月が寒い日が多かったのでまだ収穫のサイズにはできていませんがこれからが楽しみです。
    もう一つ 四年目になるキャベツ昨年まではだんだん小さな球にはなりましたが収穫していました。今年もと思い畑中央に有ったので大きな株のまま土手側に移植しました。
    でも今年の春には結球しなくて花芽が着きました。これから種取りできたらと思っています。

  • @ぼう-t4p
    @ぼう-t4p 8 месяцев назад +28

    おはようございます。
    素敵なお話と共に畑を散策させていただき
    ました。ありがとうございます🙏💞

  • @himawariginga
    @himawariginga 8 месяцев назад +23

    まなちゃんの野菜畑、いいですね。ほのぼのしてます💖 黒キャベツは簡単に冬を越しますが、普通のキャベツでも挑戦してみます。お得感味わいたいです。キャベツは苗を育てるのに時間がかかり成長も遅いので一苦労しますから、収穫後は根を大事に育てたいと思いました。ありがとうございました。

  • @louloulou8
    @louloulou8 8 месяцев назад +16

    おはようございます。
    まなちゃんとの動画楽しみにしてました✨️
    クレソンやマコモ、花おくらは気になっていたので植えてみたい!
    うちの畑は三葉、フェンネル、ネギ、ニラ、イタリアンパセリ、コリアンダーあたりが∞育ってくれます😊
    オクラもこぼれ種から毎年あちこち発芽し育ってくれます。
    ゆくゆくはこぼれ種からあちこち勝手に野菜が育つずぼらな畑になってほしい😂
    ピーマンも無限に育ってくれたら嬉しいなぁ。今年チャレンジしてみます。

  • @清子八木-k6u
    @清子八木-k6u 8 месяцев назад +31

    勝手に師匠と思ってるお二人、楽しい情報をありがとうございます。キャベツが多年草とは知りませんでした😂

  • @花ちゃん-l5c
    @花ちゃん-l5c 8 месяцев назад +109

    こんにちは❗️クレソン普通に畑で育つのですね水が流れている場所と思いました🥗

    • @Ciao-c4j
      @Ciao-c4j 6 месяцев назад +4

      来年畑を借りたらクレソン育ててみたいですね

    • @lily11744
      @lily11744 4 месяца назад +3

      私も思いました.チャレンジしてみたいです.

    • @花ちゃん-l5c
      @花ちゃん-l5c 4 месяца назад +1

      @@lily11744 こんにちは✨クレソン普通にプランターで育つだったら嬉しいですね❣️🥗🌱

    • @までりん
      @までりん 4 месяца назад +1

      クレソンが好きで水耕栽培をしていますが、ウォータークレスとかいうので、直ぐに発芽しのびてはくれるけど、貝割れの様に細いです。太いクレソンは種類が違うのでしょうか?今度間引いて育ててみようかと思います。畑があると良いのに。。

    • @さのさの-x1g
      @さのさの-x1g Месяц назад

      陸地でも育つ種類のクレソンなのですか?

  • @kanime23
    @kanime23 8 месяцев назад +25

    いつもありがとうございます。
    山岡さんの後ろに咲くアブラナ科や大根の花、色々な鳥のさえずりからとても春を感じます。
    昨日家の庭でもひよどりや雀等色々な鳥が餌を食べたり遊んだりケンカしたりしていました。今アブラナ科やえんどう豆の花が花盛りです。

  • @サザンカ椿-n1b
    @サザンカ椿-n1b 8 месяцев назад +18

    農薬あげなくても、畑耕さなくても野菜はできるって本当に良くわかりますね。
    スーパーに並んでるのは、農薬、化学肥料だらけ。買いません‼️農家さんの名前入りを購入します。

    • @みみママ-r6z
      @みみママ-r6z 8 месяцев назад +5

      無農薬で野菜を育てられるなら自分でしたら良いよ😊手間暇初期費用がかなりかかるけどおいしいよ😊

    • @仁村等
      @仁村等 8 месяцев назад +8

      農家さんが農薬を使ってないと、本気で思ってるのか?

    • @mirisipon
      @mirisipon 6 месяцев назад +3

      農家さんは自分たちが食べる分は農薬使わないけど、出荷する分は農薬使ってると聞いたことがある。

    • @ランチタイム-c3j
      @ランチタイム-c3j 4 месяца назад +1

      JA経由は大量生産すなわち農薬化学肥料まみれですよ。

  • @amimura5326
    @amimura5326 8 месяцев назад +21

    おはようございます。
    無限♾️野菜楽しいですね!頭ガッチガチなので、もっと自由に畑を楽しんでいきたいと思いました。
    以前ご紹介いただいたの真似して種を混ぜてばら撒きにしたところがいま花盛りになっていて楽しいです。
    いつもありがとうございます😊

  • @あやたろお-DOIDOI
    @あやたろお-DOIDOI 8 месяцев назад +12

    プランターが勿体無いので処分しましたが我が家では芽キャベツとハラペーニョが3年自生してました。ハラペーニョに至っては2年目以降は甘くなってピーマンと化していました。

  • @野々山陽子-i9z
    @野々山陽子-i9z 8 месяцев назад +22

    やっぱり自然農の畑で育つ野菜の生命力って凄いです🧡💚
    まなちゃんの畑は、伸び伸びと自由に生きている野菜達の楽園ですね🍀

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 8 месяцев назад +12

    おはようございます。我が家も、朝、直売所に、カリフラワー天草1号出して来ました。無人販売所にも、カリフラワー天草1号、キャベツ出して来ました。近所の農家も、八朔、一文字葱、スナップエンドウ、ミニ大根、春菊に、出ていました。

  • @haru-ek8qp
    @haru-ek8qp 8 месяцев назад +20

    さすがまなちゃんの畑、すごく私好みでとても楽しく拝見させてもらいました。
    私も以前ナスは失敗しましたが、キャベツ、挑戦してみたいなー、と思いました。
    ルッコラもクレソンもマコモも花オクラもみんなステキ♡
    てか、まなちゃんのセンスというか、人がらがすごく好きだなーと思いました。
    やっぱり畑も人がらですねー。
    水も養分も愛情も豊かな畑である事がよく伝わります。

  • @関屋陽子
    @関屋陽子 8 месяцев назад +24

    お疲れ様です
    葉牡丹はとう立ちして お花だけを取り除き 茎から 新芽が出て 踊り葉牡丹として 3年目育ててます
    キャベツも同じたと思いますが 結球作物なのでもし 同じように木立キャベツ⁉️😄
    幹のあちこちにミニキャベツが作れたら 想像した だけでもワクワク😃💕

  • @satokyuro7500
    @satokyuro7500 8 месяцев назад +23

    素敵なお話をありがとうございます❤
    自然の恵みに感謝です!!

  • @桜美穂
    @桜美穂 8 месяцев назад +12

    あたたかな、豊かな空気が流れていることに感動しました。出会いに感謝致します。ありがとうございます✨✨✨✨✨✨✨✨

  • @草苅アケミ
    @草苅アケミ 8 месяцев назад +17

    まなちゃんを支えている畑の野菜たちを見れて嬉しかったですね。
    無限野菜…我が家ではニラが無限野菜ですね。
    昨年に植えたプランターで茄子が芽を出してくれるか?実験中です。
    花オクラに挑戦してみたいですね。
    貸し農園近くの方に頂いた「のらぼう菜」を家庭菜園に植えていますが、背丈が1mくらいの大株になり菜花が無限に採れてビックリです。何とか種を採りたいですね。

  • @西沢ばちこぷー
    @西沢ばちこぷー 6 месяцев назад +4

    いつも楽しくみてます🎵
    長野北信です
    うちも無限野菜色々います(笑)
    今年びっくりしたのが
    おかひじき
    マイクロきゅうり
    が、こぼれ種でうじゃうじゃ出てきてること(笑)
    マイクロきゅうりの種とり大変なのに
    えー!!
    出てるじゃーん!!
    ってびっくりしてます
    あたしはどの子達もみんな連作なのでこぼれ種で出てきてもその場所は同じ子達なので困りはしませんが…(笑)
    ズッキーニもなんだかんだこぼれ種で出てくるし
    マリーゴールド、ほうずき、大葉、えごまは、どーすんの!こんなに!ってくらい出てくるし…(笑)
    不耕起だからこその面白さだと思います🎵

  • @2525ちゃん-v4h
    @2525ちゃん-v4h 8 месяцев назад +1

    かなり暖かいところなのですね。
    羨ましいですね
    ピーマン🫑、茄子🍆、キャベツなどはかなり難しいデス。
    零れ種ではミニトマト、食用ほおづき、パクチー、など良く出来ますが、

  • @まこぼ-s4c
    @まこぼ-s4c Месяц назад

    最後の締めのお話にビックリ😂
    グランディングが出来ているということですよね✴️
    宇宙と繋がっている事をちゃんと感じながら、自分軸でしっかり立っているという在り方、もうそれはハイヤーセルフそのものじゃないですか!
    素晴らしいです。
    私も母と一緒に家庭菜園を楽しんでいます。
    人間にとって、土に触れ、自然を感じることはとても大切なこと。
    こちらの動画に出逢えて嬉しく感じました。
    これからも今を大切に過ごしましょうね🎵

  • @sindy.garden369
    @sindy.garden369 7 месяцев назад +9

    最後のお話、共感します。
    素晴らしいです😄

  • @junjun3205
    @junjun3205 6 месяцев назад +2

    まなちゃんの笑顔がかわいい‼️
    理想的な畑で羨ましい‼️
    草整理はいいことばですね。

  • @Miyu-0214
    @Miyu-0214 8 месяцев назад +6

    まなちゃんの畑特集とってもおもしろく、私も真似してみよう!と思うところが沢山あって嬉しかったです!!
    今朝は貴重なアドバイスをいただき本当にありがとうございました🙏🌈
    いただいたお返事にも、お礼の言葉を述べましたが、重ねてこちらでも感謝申し上げます。
    心が本当に軽くなり、希望の意欲が湧いてまいりました!
    後半のお話も心に沁みて、「こんな事でブレているようでは、まだまだだなあ(><)」と、思いをあらたにいたしました。
    今朝は山岡さんからの貴重なお言葉と、大好きなまなちゃん、オープニングの猫ちゃんに、とっても癒されました❤
    本当にありがとうございます!

  • @msntargt
    @msntargt 7 месяцев назад +4

    初めて観ましたけど、とても良かったです✨
    無限野菜の畑の紹介も分かりやすくてとても良かったですし、最後のお話もとっても良かったです😊
    中今😊今此処
    色即是空
    空即是色

  • @tkato800
    @tkato800 8 месяцев назад +19

    プランターのナス苗を冬、室内に入れたら(場所をとりますが)、冬越ししました。

  • @izumikawano867
    @izumikawano867 7 месяцев назад +1

    お野菜を見ているだけで、元気が出ますね!
    今ここにいる、感覚のお話、大変興味深かっかたので、もっと聞きたいです😊

  • @you8541
    @you8541 6 месяцев назад +1

    自然に囲まれ(抱かれ)植物(野菜や果樹)を観察して育てて食べてるとほんと死ぬことは怖くなくなりますよね。当たり前の営みの過程に過ぎないから。今を楽しむ。それだけ。来年のための創意工夫。実に楽しい日々で幸せを感じる。天候も意味がある。太陽にも雨にも感謝!😂

  • @いぬトマト
    @いぬトマト 8 месяцев назад +6

    いつも楽しみにしています。ねこちゃん、音楽にも癒されています。
    プランターのケールが二年目に入り、花もつけ出しています。キャベツも置いておけば良かった(>_

    • @中山美香-o8d
      @中山美香-o8d 8 месяцев назад

      プランターでも いけるのか😅やってみる!有難う

  • @glowinglotus358
    @glowinglotus358 7 месяцев назад +6

    今ここ!ですよね🍀
    スゴい!覚醒されてますね✨

  • @ayamurakami873
    @ayamurakami873 8 месяцев назад +2

    こんばんは。
    キャベツの生命力がすごいですね。

  • @butter-natsuko
    @butter-natsuko 8 месяцев назад +5

    ナス科が越冬出来たら最高ですね。ナスの木、トマトの木、ピーマンの木。

  • @さのさの-x1g
    @さのさの-x1g Месяц назад

    太くて生き生きした立派なクレソンですね😊

  • @kimonokitsune8197
    @kimonokitsune8197 8 месяцев назад +5

    去年オクラの茎があまりにも固くてそのままにしておいたが、今年も復活するかな…?

  • @55mario83
    @55mario83 7 месяцев назад +2

    はじめまして‼️
    今を生きるお話がとても共有できました😊✨
    大宇宙、大自然から頂く
    『安心感』
    この感情を感じるために生きてきたんだと今を楽しんでいます😊
    ありがとうございます🤗

  • @山猫力
    @山猫力 8 месяцев назад +2

    クレソン大好きオヤジにとって羨まし過ぎる。レモンバームのお茶も好きで早く広いベランダの有るマンションに引っ越ししたいと思っております。バジルをプランター栽培で成功したのでクレソンに挑戦したのですが長期スパンで日照時間がある程度必要なのか、大きなプランターで栽培すれば水耕栽培に近くなるのかなあ。

  • @たえtae
    @たえtae 4 месяца назад +2

    今の世の中、恐怖から逃れるため、身を守るために行動する人は多いと思います。
    私もずっと恐怖を行動の原動力にしてました。
    水と土と植物を育てるノウハウがあれば、怖いものは何もない気がします。
    東京だと水も土もないので、田舎に引っ越したいなあ。。でもずっと東京だし、田舎の人間関係には自信ないなって感じです。
    今は、先のことはあまり考えなくなりました。先は今の積み重ねなので、考えても意味がないし。
    今存在することに焦点を合わせると、楽しいし幸せです。

  • @maiko4130
    @maiko4130 8 месяцев назад +2

    東京ですが、ピーマン冬越し成功しました! 昨秋庭に勝手に生えてきたので、葉っぱが落ちる前に鉢に植え替えて、使っていない金魚タンクに入れてビニールを被せ、南向きの場所に置いておきました。今は新芽が沢山出てきて、実がなるかどうか実験続行です!

  • @shieeslife
    @shieeslife 8 месяцев назад +3

    花オクラもらって茹でで食べたことあります。
    美味しかったです❤

  • @あさみつ-r6f
    @あさみつ-r6f 6 месяцев назад +1

    クレソン畑で育てるって考えなかった。
    キレイか分からない水で育ってるやつ取るくらいなら、畑で育てた方が安心して食べられるから良いですね。
    ルッコラも妻が好きだから庭に植えて、我が家でも無限収穫挑戦してみます。
    常識にとらわれない野菜作り楽しいですね👍️

  • @ちぃ-i7g8x
    @ちぃ-i7g8x 8 месяцев назад +5

    熊本です☀️
    毎年ピーマン、茄子は冬越しします。暖かいからかな❓基本枯れることはありません🫑🍆うちの地域は、うまくいけば11月いっぱいまで収穫できますので、12月、本格的に寒くなる前に整枝します。太い枝、3本程度を残して、切り詰めます🌱
    暖かい地域ではありますが、1月から2月はやはり寒くなり、−5℃ほどになることもありますので、冷たい風が当たらない様に、風は遮り、霜げないように防虫ネットを上からかけています。私の経験上、温度は上記温度程度では枯れませんが、冷たい風、霜が当たるとそれより気温が高くても枯れていた気がします。
    毎年、枯れたのかなって思ってると、突然春先に可愛い新芽が出て来ます🥰

  • @こにしたま
    @こにしたま 7 месяцев назад +2

    初めて拝見させて頂きました。
    後半のお話の「宇宙の中の一つ」というフレーズ感動しました。宇宙との繋がりに興味がありヒントを頂いた気がします。貴重なお話ありがとうございます。
    ルッコラ、種落ちて無限に収穫できますよ。品種により数年株が生きるものもあるようで、私の庭のルッコラは2〜3年株が生きています。

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko 8 месяцев назад +3

    自宅と自宅の家庭菜園で小松菜と三つ葉、青じそ、ニラが無限野菜になってるかな。小松菜はアブラナ科の物と混ざるので、注意が必要かな。
    去年の秋にピーマンの越冬に挑戦して、鉢植えで室内で越冬、4月に畑に戻した。1本は枯れてしまったけどもう1本は何とか生き残っている。外の物は全て枯れたね。気温が氷点下になる東京だと、ビニールで覆う位では越冬は無理みたいだ。

  • @うっちー-o9e
    @うっちー-o9e 8 месяцев назад +9

    勝手生えの仕組みを理解したなら、
    全ての命が、共存共生出来るシステムが、地球や宇宙、個々の人間やその中の微生物たちにも当てはまる 、
    という視点を持つことがが今後のヒトの課題なのかな?と思いました。

  • @howa358
    @howa358 7 месяцев назад +2

    クレソンもマコモも地植えでなるんですね😮

  • @younan68000
    @younan68000 9 дней назад +1

    我が家(長野の農地付き古民家)は、10年以上農薬を使わず放棄していました。
    今のところ、神奈川で生活している関係上目標を定め、電気、水、燃料などを買わずにに調達することとしました。
    電気は確保でき、完全オフグリッドを実現し、隣の方から発注が入りました。
    これら技術全てを公開し、資格などなくても誰でも実現できます。

  • @マロンマロン-z6l
    @マロンマロン-z6l 7 месяцев назад +3

    レモンバームが狭い庭でめっちゃ繁殖し根絶するのにとても大変でした。植えるならプランターがおすすめです💦

  • @チョコにゃん-g2f
    @チョコにゃん-g2f 8 месяцев назад +2

    クレソン水辺じゃなくてもふえるんですね。

  • @RH-og7kw
    @RH-og7kw 3 месяца назад

    明日葉(アシタバ) もいいですよ。野菜でなく野草ですけど。土が合うとドンドン伸びます。多年草で花が咲くと種をこぼして枯れますがまた生えてきます。若干香りと苦味がありますが天ぷらにすると最高です。とくにかき揚げがいいです。

  • @harun7711
    @harun7711 8 месяцев назад +10

    クレソン、まこも、キャベツ、花オクラのループ。。夢のようです。
    時期が来たら機械で耕してシート敷いて種まき、定植を繰り返す農業って何だろう??って思いました。
    種を撒いて、苗を育て定植して育てた野菜や植物たちには愛情がわきますから。。
    つぶす必要あるかな?このままにしたらどうなるのかな、見てみたい気持ちがいつもあって。。
    できることを取り入れていきます。
    昨年春は残して(虫も集まるし要忍耐)かき菜、ほうれん草、春菊、モロヘイヤの種採りして、今春撒きました。(ピーマンは冬に向けてトンネルしましたが枯れてるからと家族に抜かれてしまい、残念)発芽してます。😊
    まこもは水が無くても育つんですね?ありがたい情報です。
    クレソン、まこも、キャベツの無限ループしたいです😊
    夢が拡がる〜❤
    桃源郷🌈です。
    心躍るすてきな動画を
    ありがとうございます🙏

    • @kazumitakahashi9097
      @kazumitakahashi9097 8 месяцев назад

      無限野菜、動画見て信じがたいと思いながら、マコモタケ、クレソン苗注文してしまいました。アドバイスお願い致します。

  • @まり-x4f
    @まり-x4f 8 месяцев назад +1

    去年は涼しくなってから2個しか収穫できなかった鉢植えのピーマン。室内で越冬して今5センチ程の大きさが3個それより小さいものが4個程出来ています。ジャンボピーマンなので収穫はまだまだ先ですが楽しみです。最近は気温が上がってきたので昼間は外で日光浴させてます。可愛いです🫑

  • @ぐっちー-s2t
    @ぐっちー-s2t 8 месяцев назад +2

    「今、ここ、自分」を生きるということですね😅

  • @新井阿佐子
    @新井阿佐子 7 месяцев назад +1

    カボチャ料理の種植えたら凄い勢いで花芽がついてきました!

  • @ゆきたかチャンネル
    @ゆきたかチャンネル 5 месяцев назад

    勉強になりました😊動画ありがとうございました

  • @aami497
    @aami497 7 месяцев назад +5

    初コメです。クレソン毎日、食べたいです。

  • @mayu-my7589
    @mayu-my7589 5 месяцев назад

    不思議、いま、今を感じる。自然農の動画で聞けると思わなかったです。

  • @Yura-cg9dk
    @Yura-cg9dk Месяц назад

    花オクラは火を通すととろとろするので、おひたしにしたり、スープにすると美味しいですよ😄

  • @和子菅野-z6t
    @和子菅野-z6t 6 месяцев назад +2

    ピーマンを寒くなったので、プランターのまま取り込んでみました😅
    暖かくなったので外え出し、最近地植えにしました。今のところ順調です🎉

  • @tomhamada902
    @tomhamada902 6 месяцев назад

    勉強になります😂
    ありがとうございます

  • @呼んだ-d2g
    @呼んだ-d2g 8 месяцев назад +12

    インドのナスのお話、やはり冬越しを幾度か繰り返すと、野菜とはいえ木になるんですね😳
    野菜は初心者だけど花類はずっと育てていて、一年草でも冬越しすると、どんどん木化してるんです。
    ひょっとしたら野菜も冬越しによって木化するかもと考えてたら、丁度この動画で参考&面白かったです。ありがとうございます。

  • @惠嗣木澤
    @惠嗣木澤 8 месяцев назад +3

    未来はどんどん変化。過去は過ぎ去ったから変化しない。今ここがすべてですね。。。。

  • @大山和子-l6n
    @大山和子-l6n 8 месяцев назад +1

    沖縄ですか。自然はすばらしいですね

  • @有宗正行-q9z
    @有宗正行-q9z 7 месяцев назад +1

    野菜の作り方を教わろうとして、「今中」のお話を聞けるとは思いませんでした。ありがとうございました。

  • @chinchilla4179
    @chinchilla4179 7 месяцев назад +3

    過去も未来も現在も、同じ場所に存在している
    肉体の寿命がきても魂は生き続けています
    だから死は怖がらなくていい 
    ですよね!
    真理!

  • @a-chan7239
    @a-chan7239 8 месяцев назад +4

    キャベツのとなりのカラスノエンドウも火を通せば食べられる

  • @山田美佐子-v9n
    @山田美佐子-v9n 3 месяца назад

    ピーマンは丈を詰めて鉢植えにして、室内に取り込めば冬越できます。のんびり実もつけますよ。

  • @akudaikangongoro
    @akudaikangongoro 8 месяцев назад +2

    私の畑でも、どこからか種が飛んできたのか、土を掘り返したためか、ルッコラがそこら中から生えてきました。
    もともと土がダメダメの場所(土の香りがしない…雑草も生えない…)だったので、土のできていない場所のルッコラはちょっと味気ない感じ、残渣が分解してよい感じになり始めている土のルッコラは、風味が良かったです。
    (余談ですが、土地名付きのブランド野菜と言われるものでも、土造りで味はいろいろなのでしょうね…)
    ナスもトマトも原産地では多年草と言うか、お話の通り木のようになりますね。
    日本の方でプランターに植え替え屋内で冬を越させて栽培されている方の動画も見ました。検索するとトマトの越冬を紹介した動画がいくつも出てきます。

  • @bz4989
    @bz4989 8 месяцев назад +2

    おはようございます
    いつも面白い動画ありがとうございます。ちょっとお聞きしたいのですが、ナスやピーマンの種は、F1交配の品種でしょうか?固定種の品種でしょうか?教えていただければ、幸いです。
    私も去年収穫したナスの株が、そのまま残っていて、もしかしたら今年も収穫できるのでは?と思って、
    そのまま残しています。それがF1品種のため、どうなるのか?楽しみなところですが、その参考となればと思っています。
    よろしくお願いいたします。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад +4

      ナスは泉州水茄子、ピーマンは魁ピーマン、ともに固定種です。

  • @宇宙のカワセミ
    @宇宙のカワセミ 8 месяцев назад +1

    すばらしい

  • @涌水砕石
    @涌水砕石 8 месяцев назад +2

    私も無限栽培を目指しているので大変参考になり有難うございました。ところで、クレソンやマコモは、水辺に生えてることが多いですが、クレソンやマコモが生えている辺りは水分が多い場所ですか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад +3

      多いです。溝にいつも水があります。

  • @レオレオ-h3l
    @レオレオ-h3l 7 месяцев назад +3

    私も、「今ここ」にい続けたいのですが、すぐに頭の中の自動思考に振り回されてしまいます。
    山岡さんは、どのようにして、「今ここ」の感覚を得るに至ったのでしょうか?
    やはり、呼吸法や瞑想ですか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  7 месяцев назад +8

      少しずつです。「今ここ」から離れると、ネガティブな感情にのみこまれたり、楽しくなかったり、「なんだかおかしいな、変だな」と気づきます。そのたびに、今ここの自分の周りにある生命を見つめます。椅子やドアやコンクリートも「沈黙」を通していのちを感じます。
      周りの生命力を感じることで、ネガティブ性が消え、「今ここ」の我が家へ戻ってくることができます。

    • @TETSUWAN-ATOM
      @TETSUWAN-ATOM 6 месяцев назад

      @@島の自然農園さん
      中今を生きる
      矢作直樹
      ruclips.net/video/WZizWgoFSzY/видео.html
      ですね❤

  • @金敷貞樹-b3e
    @金敷貞樹-b3e 8 месяцев назад +2

    私は地球で有り宇宙… そうなんですね😊 ひと粒の宇宙の歯車…❤

  • @宮城純子
    @宮城純子 8 месяцев назад

    ありがとうございます、まなちゃんの無限野菜で紹介されているレモンバームは何処販売しています!教え下さい、よろしくお願い致します

  • @一介の百姓見習い
    @一介の百姓見習い 8 месяцев назад +2

    えーーー花オクラ根っこが生きてたらまた生えてくるんですね(;'∀') 目からうろこ・・・でした

  • @正則深城
    @正則深城 8 месяцев назад +3

    僕は、種を採っています。新潟県です。

  • @松岡正子-x7b
    @松岡正子-x7b 8 месяцев назад +1

    偶然ですがそのままにしてたらピ-マン2 年目の芽が出ました。元気に育ち
    ピ-マンは肉厚で美味しかったです。残念ながら3 年目は枯れてしまいました。
    根がしっかり張った株でした。

  • @如月まなつ
    @如月まなつ 8 месяцев назад

    この前はじゃがいもの相談、ありがとうございました。
    そら豆が育ってきましたが、アブラムシはどうされてますか?
    びっしりアブラムシが付いていて、まだてんとう虫もあんまりいなくて。
    放っといていいものなのか‥‥‥わかりません。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад +1

      この時期になってもアブラムシがいるのですね。
      気温が上がって、自然にいなくなることが多いのですが、まだいる場合は養分過多の可能性が大です。よく観察して、次回の栽培に役立ててください。

    • @如月まなつ
      @如月まなつ 8 месяцев назад +1

      肥料など入れなくても養分過多になる事があるんですね!? 
      今回はこのまま、よく観察して来年は違う場所にしてみます。
      今回もありがとうございました。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад +1

      もしくは、水捌けが悪く根が弱っていても、アブラムシがやってきます。

  • @至幸須永
    @至幸須永 5 месяцев назад

    はじめまして。
    無限野菜素晴らしいです。
    虫さんたちにたべられないのですか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  5 месяцев назад

      ほとんど食べられませんが、状態によっては食べられるこももあります。

    • @至幸須永
      @至幸須永 5 месяцев назад

      なんで農薬もまかないのにそんなことが可能なのですか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  5 месяцев назад +1

      @@至幸須永 自然界はそれが普通です。

  • @azukimaron824
    @azukimaron824 3 месяца назад

    クレソンは、水なしで大丈夫なんですね⁉︎😮
    挿して、そのまま手入れはどのようにしてるのですか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 месяца назад +1

      いつも水気のある場所です。
      手入れは特にしてないですね

    • @azukimaron824
      @azukimaron824 3 месяца назад

      @@島の自然農園 お返事ありがとうございます😊水気があるのですね!勉強になりました!

  • @idolking99
    @idolking99 3 месяца назад

    キャベツの苗って70円くらいするから、あんまコスパ良くないなって思ってたけど
    何回も取れるのか

  • @tumtum4776
    @tumtum4776 6 месяцев назад +1

    レタス、一回植えたらヒョロヒョロ高くなって、ちょっとちぎりながら暫く食べれます。

  • @鈴木さとみ-h5q
    @鈴木さとみ-h5q 8 месяцев назад +1

    こんにちは😊
    いつもほっこりする動画ありがとうございます。
    質問なんですが、私も真菰を植えておりますが、水を張らずに露地栽培でも大丈夫ですか?可能ならば移植しようと思います。
    どうも水辺の印象が強くて、水を貼った容器で育成していました。どんどん大きくなるので、容器が年々大きくなってしまって…😅
    可能なら分割して、地植えにしたいです。
    宜しくお願い致します🙇

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад +2

      やはり水辺の植物なんでしょうね
      まなちゃんが植えたところも、常に湿りのある場所です

    • @鈴木さとみ-h5q
      @鈴木さとみ-h5q 8 месяцев назад

      @@島の自然農園
      ご返信ありがとうございます。
      やはりそうですよね。
      ご丁寧にお答えいただきありがとうございました🙇
      やはり、株分けして入れ物を増やすことにします😅

  • @rikosima
    @rikosima 8 месяцев назад

    こんにちは😊前にクレソンを育てたのですが、黒い毛虫がいっぱいつきました。どうしてるの、ですか?まだ植えてみたいです。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад

      ごめんなさい、クレソンにつく黒い毛虫を見た事がありません

  • @Ciao-c4j
    @Ciao-c4j 6 месяцев назад

    やはり温かい地域でないと難しいですね、私は群馬の榛名山の麓、雪はたまに忘れた頃に降雪があるくらいで赤城おろしとからっ風、此処数年冬でも暖かい方です昨年雪は降りましたが一度だけです冷え込みもきつくはなかったですね~、来年は畑を借りて野菜やハ〜ブを育ててみたいですね、

  • @yukouehara1985
    @yukouehara1985 6 месяцев назад

    草整理って、何のことでしょうか。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  6 месяцев назад

      作物に日光がしっかり当たるように、調整することです。

  • @丸まりも-t9h
    @丸まりも-t9h 8 месяцев назад +1

    マナちゃん自然に溶け込んでますね🎵 クレソンの食べ方色々教えてください、食べたことないです

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  8 месяцев назад

      どんな調理法にも合います。

    • @田島智恵-q3o
      @田島智恵-q3o 8 месяцев назад

      クレソンご飯
      おいしい😋🍴💕です

    • @丸まりも-t9h
      @丸まりも-t9h 8 месяцев назад

      @@田島智恵-q3o ありがとうございます。初めて聞きました。そんな料理あるんですね。ご飯と炊けばいいんでしょうかレシピお願いいたします

    • @田島智恵-q3o
      @田島智恵-q3o 8 месяцев назад

      @@丸まりも-t9h クレソンはご飯を炊いた後にいれます
      ユーチューブで クレソンご飯と検索すれば沢山出てきます
      タコ飯でよくつくります

    • @丸まりも-t9h
      @丸まりも-t9h 8 месяцев назад

      @@田島智恵-q3o ほ〜作って見たいと思います教えてくださりありがとうございました🙇

  • @松下-s5u
    @松下-s5u 7 месяцев назад

    頑張ってください

  • @user-bp4fm5yc9m
    @user-bp4fm5yc9m 5 месяцев назад +1

    野菜に虫がつかないことが謎です。うちは人間が食べる前に虫に食べられてしまいます。

  • @宗像秀一
    @宗像秀一 2 месяца назад

    .大まかに言いますと、人間は、からだと魂からなっています。地球での勉強が終わりますと、魂のみとなり、残念ながら永遠に死ぬことは、できません。☯

  • @マムー-x5s
    @マムー-x5s 7 месяцев назад

    生き残り2年目のタカノツメ苗、今年は3月に花が咲き早くに収穫が出来ると喜んでいたのですが、辛みがありませんでしたー残念。

    • @マムー-x5s
      @マムー-x5s 6 месяцев назад

      追記です。辛みが乗ってきました。もしかしたら普通に植えたタカノツメも小さいうちは辛くないのかなぁ。とんでもないくらいの辛みで、沢山実っています。抜かなくて良かった。今年の冬もこのまま挑戦!

    • @マムー-x5s
      @マムー-x5s 6 месяцев назад

      あとタカノツメではなく、タイ産のプリッキーヌかもしれません。

  • @ランチタイム-c3j
    @ランチタイム-c3j 4 месяца назад

    本来、あらゆる植物は無限増殖しますよ。